SSブログ

その魚、危険につき… [日常の食卓]

    

 

先週、出張で函館に出掛けてきました。

仕事はそれなりにサクサクと終わり、函館でそのまま1泊。

翌日、もうひと仕事済ませてから、

帰る前にいつも立ち寄る「はこだて自由市場」に行きました。

 

JR函館駅前の繁華街、大門地区に隣接する「はこだて自由市場」は、

市内の料理人御用達の市場としても有名です。

鮮魚を中心に約50軒の店が並ぶ市場内には、

寿司店や板前料理などで使われる極上の海産物が並び、

そぞろ歩く食いしん坊の目を誘惑し続けます。

この市場での散歩は、

ある種、欲望との戦いでもあるのです(笑

 

 

津軽海峡と日本海、太平洋に囲まれた道南地区は、

寒流と暖流が交差しているため、

北方系・南方系の魚が入り混じって水揚げされます。

業務扱いの多い自由市場には、その多種多彩な

魚介類の中から選び抜かれた鮮度良好の極上品が集まります。

 

目にもウマそうな魚群を横目にブラブラと市場を歩いていたら、

お気に入りの鮮魚店の店頭に

奇妙な物体が並んでいるのに気づきました。

 

えっ、コレは一体、何モノ  (・・? ? ?

 

↑黒々と光る頭に、桜色に輝く肉厚の身!

店の兄さんに恐る恐る尋ねると、アブラボウズという名前を

教えてくれました。そして、魚の宝箱、函館でも滅多に

お目にかかれない珍魚だとも…。

兄さんが勧めてくれたのが、

立派な頭の真下についていたカマの大きな切り身。

「刺身もできるし、脂がのって最高だよっ!」

 

レアモノには滅法、弱いMORIHANAです。

しかも、ウマいと聞けば、買わずにはいられません。

とはいえ、扱っているのは有名寿司店のネタになるような

高級鮮魚ばかりのお店です。値段も珍しい分、さぞや…。

恐る恐る、値段を尋ねたら、2,000円以下。ならば、買いでしょう(*^^)v

 

背の身の部分は刺身用に、骨のあるカマ肉は店の特製味噌に

漬け込んでもらって、お持ち帰りしました。

そして、香ばしく焼きあがった味噌漬けが、トップ写真。

写真↓は、アブラボウズのお刺身です。

              

 さて、その味は…。

兄さんから、脂がかなりキツイといわれていたので、

刺身は大根おろしとポン酢で食べてみたのですが、

意外にも、ポン酢の味に負けてしまいました。

見た目はアントニオ調の濃い顔なのに、

味わい自体は拍子抜けするほど、淡白。太郎調だったのでした。

食感だけは、寒ブリのハラスの部分に近いかな(・・?

 

一方、味噌漬けは大正解の調理法でした。

魚の脂と肉厚な身が味噌の風味とベストマッチ! 

ほんのりと隠し味に加えたしょうがの風味が、魚の持ち味を

ググッと引き立てて、どっしりとした味わいの搾りたて

原酒(日本酒)と最高のマリアージュを楽しませてくれました(^^

 

で、ですね…。あまりの美味しさにいたく感動し、

後日、アブラボウズについてネットで調べてみたんです。

すると、赤文字で恐ろしい言葉がっ!

 

食べ過ぎると、激しい食中毒症状を起こす 

ギョギョッ… \(^д^;)/

 

なんでも筋肉中になんと40%もの脂肪(グリセリド)を含み、

多量に食用すると、死ぬことはないけれど、

どうやら激しくお腹を壊す…らしいのですね(~_~;)

でも、一体多量ってどのくらいの重さをいうのでしょうねぇ?

何百グラム? 何キロ? 何十キロ…? ?

とりあえず、ワタクシが食べた量くらいでは、胃腸に何ら影響は

ありませんでしたが(笑  えっ、誰? 鉄の胃袋っていっているのは?

いやいや、過ぎたるは何とやらってことなのでしょう (^_-)-☆

 

ところでアブラボウズは、ギンダラ科の魚です。

本州中部以北の太平洋岸から千島列島、カムチャッカ~

果ては中部カリフォルニアにまで広く分布する

大型の深海魚だそうです。その詳細な生態は未詳。

年間の漁獲は多くなく、旬は冬。やはり、味噌漬けや照り焼きに

して食べるのが一般的、らしいです。

 

函館を旅して、冬の締めくくりに、

思いがけない珍味に出遭うことができました。

 

●o。.>゜))))彡.。o○●o。..>゜))))彡。o○

 

アブラボウズを購入したのは、市場の中ほど、

駐車場側の列に並ぶ「高野鮮魚店」(↑)。

間口一間ほどの小さな魚屋さんですが、ここは知る人ぞ知る

有名寿司店の仕入先にもなっています。

決して、ゲテ専門の魚屋さんではありませんので、ゆめゆめ、

誤解のないようにお願いしたく…(^^

 

店頭には、函館近海モノを中心に、

本州以南の魚介類も取り混ぜて、一級の食材が

目にも美しく並んでいます(↓) 

                  

こうした魚たちのほとんどは、業務用として

眼光鋭い料理人たちのもとへ運ばれていきます。

しかし、その一部はとてもお手ごろな値段で

一般庶民も購入することができるのです(ワタクシはこれを

寿司屋の上前をはねる…と言っております。笑)

 

一流の料理人の手に渡る魚ですから品質、鮮度は

申し分ありません。 おまけに、OOO用とあらかじめ

いって買うと、店の腕利きの兄さんたちが手際よく、

下ごしらえをしてくれるんですね。ありがたいことです。

こういうサービスを上手に利用できるようになると、

家庭でももっと魚をたくさん、美味しく食べられるようになると思います。

 

 

また、店頭に残った魚、半端になった切り身は

一夜干しや味噌漬け、みりん干しなどに加工され、

翌日自家製干物、漬け魚として格安で販売されています。

 

この日は残念ながらありませんでしたが、

寿司用の肉厚なアナゴを開いて、

さっと一夜干しにしたものが、時々、店頭に出るんです。

これが、また絶品! さっとあぶって、わさび醤油で食べると、

日本酒の進むことったら…。うなぎの白焼きに勝る美味と思います。

(アナゴの一夜干しは、1匹丸ごとで1,000円ぐらい)

 

               

写真↑も、高野鮮魚店の自家製真鱈の昆布締めです。

 

夕方に食べごろになるように、

あらかじめさっと塩で締めた真鱈の身を、

幅広の昆布に切って並べてくれます。

冬が旬の真鱈はそろそろ、おしまい。その後は、

ヒラメなどを使った昆布締めが代わりに登場します。

 

飛行機で函館から東京・関西方面へ戻るなら

朝のうちにコレを買い、氷と一緒に持ち帰れば

自宅に着いた頃には食べ頃。買った日の翌日まで

美味しく食べられるので、

のんべぇさんのお土産にも最適ですよ。

魚好きなら、ぜひとも立ち寄って。 一見の価値ある、

のんべぇ&食いしん坊のためのお魚屋さんです。

 

あっ、そうそう。

この魚屋さんは、魚と自家製品と並んで、大将も名物。

この日は残念ながら、いらっしゃいませんでしたが、

見た目は決して魚屋さんとは思えない、HIP-HOP系…(^_^;)  

アブラボウズに負けない存在感とファンキーな空気を漂わせつつ

店頭に立っておられます。どうしても見たい…という方は、

JAFのPR誌最新号でご確認を。特集ページの巻頭に

さりげなく、でも存在感たっぷりに写っていますよ~♪

 

高野鮮魚店/函館市新川町1-2、自由市場内

 ℡0138-26-6144、 日曜定休

 

●o。.>゜))))彡.。o○●o。..>゜))))彡。o○

 

お久しぶりでございます。

ようやく、表層雪崩の仕事から解放されました \(^o^)/

一足早く、ただ今のスケジュールは雪解けムード。

泥沼生活ともしばらく、お別れです(笑

 

先週末から更新をしようと思いつつ、ソネブロがあまりにも

重たくて、何にもする気になれませんでした。

ここまでひどいのは初めてではないでしょうか…(^_^;)

少しずつ、対症療法でも改善されていっている、ようなので、

ソネブロの凍りついたサーバーの解凍を待ちつつ、

ボチボチとマイペースで更新してまいります。

 

ぢつはこの市場の話、続編があります。

それは、また次回の記事で。 See you soon!!

 


nice!(13)  コメント(19) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 13

コメント 19

tabbycat

アブラボウズ。。。なんかハロウィンのカボチャみたいな
お顔の魚ですね。(笑)
うっかり見てしまったらお腹が、お腹が。。。
おかーさん!ごはんまだぁ〜?(笑)
by tabbycat (2006-03-08 19:46) 

はちみつ

うわ~んヽ(*`Д´)ノ
おいしそうなものがいっぱいで、見てて辛い・・・
食べたいよ~ヾ(*`Д´*)ノ"彡
アブラボウズって、名前も迫力がありますね。
穴子好きなので、穴子の一夜干しにすごく魅かれます!
by はちみつ (2006-03-09 00:03) 

tulip

うへー…北海道の奇妙な深海魚っていえば「ゴッコ」?でしたっけ、ソイツを初めて見たときと同様、今回はこのアントニオ調のツラに“動揺”しました。
アブラボウズって名前も何だか“水木しげる”漫画の妖怪にいそうです!
by tulip (2006-03-09 00:05) 

Baldhead1010

アブラボウズというより海坊主ですね。
北の海の魚はどちらかと言えば、底もので白身が多いんじゃないですか?
南に行くほど青魚ですね。
こちらでは初がつおも揚がり始めました。
お魚屋さんの魚を見ていたら、時間があっという間に過ぎてしまいますね。
活気があって大好きな場所です。
by Baldhead1010 (2006-03-09 08:12) 

MORIHANA

tabbyさん>こんにちは。見た目はちょっとグロテスクだし、
名前もインパクトありますよね、アブラボウズって。
でも、味噌漬けは最高の味わいでした。お酒だけじゃなくて、
炊きたてのご飯にも合うんですよ、コレがまた^^

はちみつさん>アナゴの一夜干しは、あまり一般的じゃない
かもしれませんが、本当に美味しいんです。こちらは、どちらかというと
酒の肴向きかも。 プリッとした食感がまた、たまらないんだなぁ…。
今度、見つけたら必ず買って帰ってきて、記事にしますねっ!

tulipさん>そうそう、この時ね、ゴッコの一夜干しも売っていたんです。
干物が並ぶ写真の左側の奥に並んでいる黒っぽいのが、そうです(^^
買って帰って、あぶって食べました。なんていうか、全身、コラーゲンみたいな
魚でしたね。元来、味わいが淡白なんですが、干されることですこしだけ、
旨みが凝縮されていたように思います。見た目がアブラボウズの頭以上に
ゲテっぽかったので、個別に写真は撮りませんでした(見たかった?)
アブラボウズ…。確かに妖怪っぽい名前かもしれません。地方によっては、
アブラボウ、アブラボ、アブラメ、クロウオなどと呼ばれてもいるそうです。

Baldheadさん>そうですね、確かに白身の深海魚って多いですね。
もう、初鰹!ですかっ。 早いなぁ…。あの、稲ワラであぶった正統派の
たたきをいつか、ワシワシと食べてみたいものです。
食べられなくても、良い魚を置いている鮮魚店の店頭を眺めているだけで、
本当に楽しいですよね(^^ 美味しいお魚って、見た目にもとても美しいので。
ワタクシも時間を忘れて、魚に見入るクチです (^^ゞ
by MORIHANA (2006-03-09 11:03) 

nicolas

(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ 記事がアップしてたっ!
MORIHANAさんのブログ、RSSに登録してあるのに何故!?
RSSって、反応トロイって評判は正しかった!出遅れた・・・(×ω×)

アブラボウズ・・すごいですね!しかも、アントニオ調!(^w^) ぶぶぶ・・
確かにお肌が、ギンダラっぽいですね。
ギンダラも美味しいけど、コレも食べてみたいですね~いいなぁ市場♪
昆布〆も美味しそう・・・MORIHANAさん、これはババメシじゃないですね!
それにしても、市場のお魚の美しさ!見とれますね~
でも、寒いからですか?氷漬けにしないのは、どうしてですかねぇ。
水っぽくならなくて、味は落ち無そうです。

高野鮮魚店のファンキーにーちゃん、拝みたかったです!うふ♪(* ̄ω ̄)v
by nicolas (2006-03-09 13:53) 

MORIHANA

ディックさん>はじめまして、ようこそ♪
niceありがとうございました。また、ちょいちょいお立ち寄りくださいねっ^^

にこちゃん>RSSって、ホントにうそつきなのね。
管理ページに表示される頃には、既にniceが20個くらい付いている
…ってこと、ざらですもの (^д^;) やっぱり、うちだけじゃないんだなって
分かって、なんとなく安心したりして(笑
アントニオなアブラボウズ、お気に召しまして? 昆布締めも良い感じで
だしが染みて、ウマかったですよぉ。ムフッ♪ でも、これもまた立派に
ババメシ・カテゴリーにエントリーされています。これに、きんぴらとか
ひじきの炒め煮とか、肉じゃがなんていう惣菜が加われば、もう王道
まっしぐら…でございますことよ。オホホ。 そんな旬なお惣菜は
次の記事でね。
通常、こちらの魚屋さんは売り場の台の上に氷を敷き詰めて、その上に
魚を並べて売ります。氷漬けは、あんまり一般的じゃないかも。
水中に沈められているのは、活の貝類くらいですよ~。
夏場も変わらず、氷上陳列法で売っています。やっぱり、
本州に比べると涼しいからでしょうかね(・・?
ファンキーな大将、ぜひ、JAFのPR誌を探して、発見してください。
(決して、JAFの回し者ではございません、コトよ)
ずぅえったい、ひと目で「この人っ!」って分かりますから(^^ъ
by MORIHANA (2006-03-09 14:55) 

ナツパパ

ううっ、昆布締めのお刺身、美味しそうです。
お酒がダメなわたしですが、それでも食べたい。
こういうお店が、暮らしの中にあったらなあ....
by ナツパパ (2006-03-09 21:18) 

knacke

おなかが〜すいぃたぁ〜。
お刺身、食べたい・・・。大好きなのよ、おさしみぃ。
アブラボウズ、食べてみたいです。
うっすらサクラ色に、萌え〜!
by knacke (2006-03-10 01:36) 

MORIHANA

ナツパパさん>nice&コメントありがとうございます。
この昆布締め、寿司飯を作って、手まり寿司か押し寿司に
してもきっと美味しいと思います(^^
我が家が函館にあったなら。この市場に行くたびに
毎度考えてしまい、頭の中が妄想でいっぱいになっちゃいます(笑
ぢつは、ちょくちょくはいけませんが、札幌にも似たような
とっておきの鮮魚店があるのです。いつか、また記事にしようと思います。

きむたこさん>さすがに、そちらではなかなかお刺身は
食べられませんよね。目の毒…? 送ってあげられたら良いのだけれど(._.)
アブラボウズ、ゲテな顔とプロフィールとは裏腹に、繊細な味わいの
お魚でしたよ。ギンダラとは違う、桜色の身がきれいだよね、ホントに。
by MORIHANA (2006-03-10 10:44) 

sacro-bosco

あああっ、アブラッコだぁ…(函館ではこうも言う)。
美味しいンだよねぇ…しみじみ。
新川の自由市場、よく行きました。
「朝ご飯のおかず、何にしようかなぁ~」って鼻歌交じりで(爆)
函館に帰りたくなっちゃった。
by sacro-bosco (2006-03-10 13:04) 

MORIHANA

sacroさん>こんにちは。 アブラッコとも呼ばれていたんですね。
この名前だと、妖怪というよりもトトロの世界の住人みたいです(^^
名前でイメージって変わるものですね。ウフフ。
>朝ご飯のおかず…って、ひょっとして超夜型だったの(・・?
でも、函館ではイカは朝食べるものですから、理にはかなっている、かも?
by MORIHANA (2006-03-10 14:47) 

sacro-bosco

ううん、sacroは“ばあさんっ子”で、昔から学校や仕事やデートに遅れても
朝ご飯だけはしっかり食べるように育ったので、朝は早く起きて美味しいもの
食べてから学校に行きたかったのですよ。
(いまや、晩御飯もしっかり食べるが…)
山の中から、魚の新鮮な海の街に出てきた嬉しさというのもありましたし、
ここから離れたら、こんな贅沢な食生活二度と出来ないかも??
という不安もありましたから(爆)
by sacro-bosco (2006-03-10 21:13) 

harry

味噌漬けの炙り具合がめちゃめちゃ旨そうですね!
それにしても、アブラボウズって名前...夢に出てきそうです。
魚屋、市場....久しく行ってないなあ。。
by harry (2006-03-13 00:27) 

MORIHANA

sacroさん>おお、そうでしたか…。うちも「朝ご飯大事党」ですよ。
出張の宿選びの決め手は、朝ご飯…ってくらい。どんなに素敵な
施設でも朝ご飯が貧弱なところはNG。 なんか、その日一日、
チカラが出ないですからね(^^
…ワタクシも、ばぁさんっ子ですよ (^^ゞ しかも、秋田のばぁさん。
実家が商いをしていたので、忙しくなるとすぐに預けられ…。
近所におばぁさんの姉も住んでいたので、ネイティブな秋田弁の中で
幼少期を過ごしたのでした(笑 漬物好きなのもその血を継いでいる
からかもしれませんね(^^

harryさん>おお、お久しぶりっ! いいでしょ、この焼け具合(^^
ホントにコレはウマかったですよ(思い出すだけでヨダレが…)。
アブラボウズ…。インパクトある名前と面構えでしょ?でも、お願いだから、
ワタクシとセットで記憶するのはやめてちょーだいね(爆
そちらにはこういう雰囲気の市場はあまりないかもしれませんね。
でも、たまぁに市場や魚屋さんの活気に触れると、元気がもらえますよ。
もれなく、美味しいものにも出遭えるし。落ち着いたら、まるこさんと一緒に
築地場外市場ツアー…なんて、いかがでしょうかね?
まるこさんに竹のお買い物籠を斜め掛けでしょってもらって、
銀馬号でビューンっていくのも楽しそうじゃない(・・? 
by MORIHANA (2006-03-13 10:36) 

harry

>ワタクシとセットで記憶するのは....
ぐははは。もうセットで脳に刻まれました(笑

なんてね。昨日、今日と東京は突然の強風で、レモンもなぎ倒されて
収穫まぢかだった実がころころろろろ.....あー。
でも、みんな元気です!
by harry (2006-03-13 12:49) 

MORIHANA

harryさん>今日は休みなのかなぁ…? レス、早いっ!
あのね、ベランダ(テラス)の大敵は、ぢつは風。それも突風&強風。
いうのを忘れていたけれど。うちは9階なので、めちゃくちゃな風が
時折吹き抜けますよ。対策として、鉢カバーの底に
重た~いイタリアの敷石を1枚、仕込んでみたのね。
そうしたら、風に負けない頑強な鉢植えになりましたよん。 参考になった?
レモン、落ちたのはお部屋で追熟させて、大事に食べましょうね(^^
レモンで果実酒…ってのも素敵じゃない♪
by MORIHANA (2006-03-13 15:34) 

barbie

↑ウチは4階ですが周りに高い建物がないので、少し強い風の日だと室内の書類が風に舞っています。それが玄関のルーバーの辺りに吹きだまりになって、慣れるまでは家に帰るやいなや、強盗に押し入られたかと(^^ゞ
そのうちharryさんのブログでレモンの収穫記にお目にかかれそうですね。楽しみに待ちましょう。メンテ後、自分の記事はサクサクになりましたが、他人様の記事閲覧には時間がかかります。特にniceとコメントの書き込み(>_<)まっボチボチってとこでしょうか。それにしてもMORIHANAさんちはおいしいもの山盛ですね。特に最初のみそ漬けにやられました。「はこだて自由市場」とは京の台所と言われる「錦市場」のようなところでしょうか。ただし京都は魚はあまり期待薄の代わりに野菜、漬け物、豆腐などの高級品が手にはいるところです。
by barbie (2006-03-15 12:53) 

MORIHANA

barbieさん>うちのベランダは、強風で植木鉢の新芽の葉っぱが
千切れます(涙 だから、あまり背の高いものは置けないのね。
窓をあちこち開けると、やっぱり、風でいろんなものが舞い踊ります(笑)
harryさんのレモン、人のうちのものなのに、妙に気なります。
レモンが育てられる環境に憧れがあるから…かもしれません。
ソネブロ、メンテ後はそれなりにサクサク動く、かな?
でもあくまでも「それなり」ってところが、やはりソネブロ(爆
少しずつでも改良されていってくれると良いですね。
錦の市場! 確かに、行ってみて驚いたのは、鮮魚が少ないことでした。
その代わり、見事な野菜や漬物のディスプレイに目が喜びました。
グリーンジャンボは当たらなかったので、花見には行けませんが(泣
また、チャンスを見つけて出掛けたいと思っています。
by MORIHANA (2006-03-16 11:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。