SSブログ

月の光を杯に [日常の食卓]

       

 

月の淡い光を閉じ込めたような天然石、ムーンストーン

宝石や貴金属にはトンと興味のないMORIHANAですが、

月が好きという思いの延長線上で、ムーンストーンの指輪を

かれこれ10年近く、つけています。

 

トップ写真は、その指輪。シルバーの台に楕円形の

コロンとした石がついているだけのシンプルなデザインに

一目ぼれして、10年ほど前に家人と出掛けた香港の

アクセサリーショップで見つけました。

以来、家事をするときにも、アウトドアで遊んでいる時にも、

いつでも一緒に暮らしてきたため、台にも石にも

無数の擦り傷が刻まれて、新品の艶やかさはありません。

 

天然石には、種類によっていろんなパワーが秘められている

…と聞きます。とはいえ、そうしたジャンルにも興味のないワタクシは

ムーンストーンはナニに効くのかは、分かりません。

それでも、自分の一部になってしまったような月の石は、

不思議と心に平安とパワーを与え、

色んなものから護ってくれているような気がします。

 

 

                

新年用にストックしてあった一本の日本酒を開けて、

透明なグラスに注いだら、おや、杯に月光の雫が…(↑)。

手元で鈍く光る月の石とよく似ているので、ちょっと

嬉しくなって写真を撮ってみました。

 

このお酒は、広島県のしぼりたて、無濾過(↓)の富久長

月の石のように、薄くにごっているのはそのためです。

一見、甘口に見えますが、なかなかどうして、

爽やかな辛口です。

昨年の秋に実った米を使って仕込んだ

生まれたてのお酒も、この季節ならではの旬の味。

これから、春まで全国各地の酒蔵から、生まれたて、ピチピチの

日本酒が次々と登場し、左党の唇を誘惑し続けるのです。 

                  

 

ウマい酒にはウマい肴。

というわけで、この日用意したのは、瑞々しい大根を

主役にしたミニおでん。ツブやちくわ、昆布などの旨みを

たっぷりと吸い込んだ飴色の大根は、腰の強い新酒と

相性バツグン! 杯もついつい進んで…。

さて、この夜、MORIHANAは、幾つ月を飲み込んだことでしょう(笑

 

 

11月の初旬に漬け込んだ「ニシン漬け」も(↓)

寒さが募るほど、麹がなれてきて、

まろやかな味わいになりました。鰊の脂と濃密なダシが

まんべんなくしみこんだ大根とキャベツの美味しいこと。

鰊も、ふっくら戻って、これまた最強の肴に育ちました。

 

                

窓辺をヒラヒラ舞う雪を眺めつつ、

温かな部屋で頃合に冷えた新酒と旬の肴を

いただくひと時に、

雪国で暮らす幸福と左党のヨロコビを感じます。

その五臓六腑を巡るヨロコビは、明日を生きる力。

…だから、どんな二日酔いになっても

懲りもせず、杯を傾け続けるのです。

 

って、単なるのんべぇの言い訳…にしか聞こえませんかね、

ナツパパさん、barbieさん。(^^ゞ 

 

    *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

               <おまけの話>

 

 話は石の話に戻りますが、

写真↑も実は、月の石の一種。ブルームーンストーンと

呼ばれているそうです。石の奥から、オーロラのように

湧き上がる青い光に魅せられて、

クシュカの店頭で数年前に求めました。

 

しかし、台のデザインが今ひとつ、日常つけるには向きません。

石を固定している爪が色んなものに引っかかるのです。

ですから、これはトクベツな日用、専ら観賞用になっております。

 

         

蒼い月の石によく似た、日の出前の空の色。

これは、1月10日の朝焼けの空。今年初めて、

リビングの窓からきちんと眺められた日の出の風景です。

 

いつやって来るか分からない

気まぐれな空の贈り物もまた、

MORIHANAの元気の源なのです。

                      


nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 10

ブノワ。

MORIHANAさんへ。
こんばんは!今日は素敵なタイトルと思いきや、答えは、限りなく、「一升瓶÷杯の容量」だと思います(笑)ダメですよ、飲み干しちゃ!その他にも、おでんの中に半月の大根、小さい満月のあげボール(?)沢山月をお腹に入れましたね。
それにしても、日本酒のネーミングって本当に素敵です。幸せになれそうって思いますもん(笑)
by ブノワ。 (2006-01-13 18:15) 

去年は瑪瑙の結晶たくさん拾いましたw
by (2006-01-13 18:20) 

harry

お、鰊旨そうに漬かったんですね!よかったよかった(笑
もうすっかり写真に吸い込まれちゃって、仕方がないので日本酒出してきました。つまみは枝豆と、菜の花辛し和え...もちろんスーパーの惣菜売り場製ですけど。もう菜の花なんて!(徳島産、だそうです)
お酒、ワタクシも大好きですけど、あの自分が自分でなくなっていく感じがいいんでしょうね。あのなんとも自由な感じ...あー、幸せ(笑
by harry (2006-01-13 22:36) 

sacro-bosco

『月が好き』 sacroもそうなので、ムーンストーンの指輪にも
“うんうん…”と頷きながら読み進めてきたら…???
あれあれ? でも、確かに“月つながり”???
ニシン漬け美味しそう!!
MORIHANAさんってば、お料理上手♪
by sacro-bosco (2006-01-14 18:51) 

Baldhead1010

高知の辛口のお酒「土佐鶴」もどうぞ^^
by Baldhead1010 (2006-01-16 10:00) 

MORIHANA

うっかりしていて、お返事遅れました(^^ゞ
コメントを入れてくださった方々、すみません…<(_ _)>

ブノワ。さん>ウフフ…。お月様をたくさんとりこみ過ぎて、
お腹もなんとなく満月(臨月じゃないですよっ!)な気分(苦笑
そろそろ、真剣に体勢を立て直さねばなりませんね。ウフフ。
最近の日本酒はネーミングもさることながら、ラベルや瓶のデザインも
素敵なものが多いんですよ。そのうち、手元にあるものからピックアップして
紹介してみようかしら…。でも、そんなことしたら、益々、大酒呑みの
レッテルがはがれなくなる、かしら(^^ゞ

ふじかわさん>礼文で拾えるという話をよく聞きますが、
そちらでも瑪瑙が拾えるんですね。素敵な出遭いに備えて、
素敵な箱にたくさん貯めておきましょう…(^^

harryさん>いつの間にか、アイコンがペアになっていますね。
あらあら…。気分は既に、新婚モード?!
ニシン漬けは、今年寒くなるのが早くて、発酵が進まず、
なかなかいい具合になるまでは時間がかかりましたが、
今ではすっかり馴染んで、いい日本酒のアテになっています。
新酒とニシン漬け、熱々の鍋なんかを4人で囲んで、
雪見酒をしてみたいですね~(^^ いつか、是非実現させましょうね。

sacroさん>月つながりでダラダラと記事を作っていたら、
まとまりがあるような、ないような、不思議記事になっちゃった。
どれも好きなものなので、ま、たまには良いでしょう(^^ゞ

Bakdheadさん>土佐鶴…ですね。 φ(..)メモメモ
今度、見つけたら試してみますね。 やっぱり、つまみはカツオかしら?
辛口なら、鯨の刺身やベーコンも合いそうですね(^^
by MORIHANA (2006-01-16 10:43) 

hanamiya-okinawa2005

オパールかと思ったらブルームーンストーン!初めてみました(o^_^o)宝石は眺めているだけで嬉しくなりますよね♪誰か買ってくれないかな~って。
by hanamiya-okinawa2005 (2006-01-17 12:20) 

MORIHANA

はなさん>結婚O周年…って節目の年が
おねだりしやすい、かも(^^♪ トップ写真の
ムーンストーンは、結婚10周年の記念に家人が
買ってくれました。スイート10ダイヤモンド…が
そういえば、その頃流行っていましたねぇ。
今年の秋で20年。今度こそ…なんてね(笑
by MORIHANA (2006-01-17 12:39) 

barbie

私も繊細な宝石より、半貴石がドッカンと乗ったようなアクセの方が好きです。でも先の事故で指の関節が太くなってしまい指輪が入らない(^^ゞおまけに全部石で出来てるため、サイズ調節も出来ず・・・毎日関節をさすっては細くならないかなと思ってるのですが(笑)お酒が飲めないクセに、アテは大好きです。ニシンがおいしそうにつかりましたね。ツブ入りのおでんは始めてみました。京都では新鮮な魚介類が手に入らないせいか、貝類はあんまり食べないんですよ。
by barbie (2006-01-24 11:13) 

MORIHANA

barbieさん>oh! なんということでしょう…。
そんな後遺症もあったのですね(涙 お気に入りのリングが
ちゃんと入るように治ることを、ワタクシも神様にお祈りしておきます。
鰊、鱗とりには苦労しましたが、野菜の旨みがしっかり染みて
ふっくらと漬かりました(^^ 熱々のご飯にもかなり、合います。
近所なら届けに行くのにねぇ。。。 関西は、おでんに鯨を使いますよね。
理屈としては一緒で、もの凄くいいおだしが出るんですよ~♪
by MORIHANA (2006-01-24 11:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今年の王様は誰?加賀百万石の旬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。