SSブログ

京の雅をひとふり [日常の食卓]

ちょっと重たい土産話が続いたので、ここらでちょっとお口直し。

日常のよしなしごとでございます。

 

↑の写真は、昨夜の献立です。

メニューは、白かぶと東寺ゆばの炊いたの、

特大しいたけの肉詰め焼き、コゴミの胡麻マヨネーズ和え、

ピーマンのたらこ炒め、水茄子の糠漬け。

そして、↓のう巻き卵…。

いわゆる、おばんざい系のババメシです。

一昨日、仕事で出かけたついでに百貨店で開催されていた

京都の物産展に立ち寄りました。そこで購入した食材が

昨日の献立には登場しています。

煮物に使った東寺あげは、生湯葉で銀杏と百合根、きくらげを

巻いて揚げたもの。ダシ汁で煮含めると、旨みをたっぷりと

吸い込んで、本当に美味しい。物産展に行くと必ず、買う食材のひとつです。

そして、黒瀬鶏卵のう巻きもお気に入りのひとつ。

京風のダシの風味と卵の円やかさが溶け合った

ダシ巻きでウナギをフワリと包んだ一品は、

お酒に良く合う雅な肴です。

 

●o。.>゜))))彡.。o○●o。..>゜))))彡。o○●o。.>゜))))彡.。o○

 

日常の食卓は、しいたけの肉詰めが焼き魚かお造りに

変わったりはするものの、このスタイルが我が家の基本です。

それも、大皿、鉢物を使ってドンと持って、

各自で好きな量を取り分けて食べます。

ま、お好きなものをお好きなアンバイでお召し上がりください

…ってことですね。これは、普段も来客時も変わりません。

 

↑は、昨日の一人分のとり皿のセッティング。

右上の染付けの蕎麦猪口には、茎若布のポン酢がけ

ちょっとだけ入っています。

 

大鉢に盛って残ったお惣菜類は、翌日の朝ごはん用。

炊きたてのご飯と野菜たくさんの味噌汁と、ダシがしっかり

染みた煮物や、冷えて味の締まったキンピラがまた、

合うんだなぁ、これが。朝から、ついつい、ご飯が進みます。笑

 

「朝はやっぱり、焼きたてのクロワッサンにカフェオレ、

フルーツがあればいいのよねぇ…」

な~んていっていたのは、遠い昔々のこと。

 

ババメシ好きな今では、米のご飯を食べないと

目が覚めない体になってしまいました。

…とりあえず、クロワッサン党だった頃に比べると、

体は健康そのもの。ここ2年以上、風邪もひいていません。

これって、自慢になるんだろうか? (^_^;)

ま、美味しいものを美味しく食べられれば、ヨシとしましょうか。


nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 9

maduta

ババメシ万歳です(笑)おいしそう~。
お料理はもちろん、器も、盛り方とかセッティングもすてき☆
東寺あげ、食べたことないので、物産展で見つけたら絶対買っちゃいます。
コゴミも季節感あっていいですねー。特大しいたけの肉詰めもおいしそう♪
わが家の朝食はパンです。だんなは本当は和食派なのですが・・。
そろそろ和食に変えようかな。健康のためにも・・・。
by maduta (2005-06-03 18:01) 

こんばんは。よねすけさんの「となりの晩御飯」が突然来ても、余裕ですね~~。みんな美味しそうだし、MORIHANAさんちの子になりたい。
子は設定に無理あり?(*^∀^*)
ピーマンのたらこ炒め? 想像がつかない味ですが、今度試してみたい1品。
うちなんか平日は家族バラバラ、食べるのか食べないのかも分からないから、
自然と毎日が手抜き・・・・・・
食器も素敵です。
by (2005-06-03 20:48) 

GRD

単純なコメントですが、品数の多い食事にあこがれます。
私はいつもご飯+おかず1~2品ですからねぇ…(泣)
by GRD (2005-06-03 23:21) 

こういう献立大好きです。小料理屋さんが開けそうですね!
一品づつちゃんと取り皿が用意されてるなんて感動です。ついつい
手抜きで各自大皿一枚!みたいになってしまうのですが。。。
会話もお酒もはずみそうです♪
by (2005-06-04 13:27) 

MORIHANA

レス遅くなりました。みなさま、ありがとうございますぅ。m(__)m
コメントはまた後ほど…ね。
by MORIHANA (2005-06-05 15:46) 

harry

美味しそうな「ババメシ」(笑)ですね。
こういうの、とても素敵です。特に東寺あげ!
こごみも美味しいですね。

最近、出張先の田舎ホテルで食べる和朝食が旨いものだなあと感じるようになりました。やっぱり日本人はそういう身体のつくりなんでしょうか(微笑
by harry (2005-06-06 09:12) 

MORIHANA

mabutaさん>東寺あげは、絶対に買いです。
すぐに食べられない場合には、冷凍保存もできます。
こういう食材が冷凍庫でスタンバッていると思うだけで、
気持が豊かになりますよねぇ。

こぎんさん>ピーマンのたらこキンピラは体に良くて、ウマいです。
人参千切りバージョンも美味しいですよ。甘口のたらこの場合は、
みりんの代わりにお酒をひとたらしで十分です。
賞味期限が迫ったたらこが冷蔵庫にあるときにお試しを。
この手のババメシメニューは、冷めるとまた味が締まって美味。
ご飯時に家族が揃わない家でも重宝すると思います。

ぴぃぴぃさん、OMEGAさん>とり皿の数は多くなりますが、小皿中心なので
洗い物は意外と苦になりません。小さな器にちまちま、いろんな
味が並んでいる風景って、目にも嬉しいご馳走です。
作るのが大変ってときには、デパ地下へGO! 週に一度くらい、
お惣菜を色々、少しずつ、お皿に移し変えて食べるのもオツなもんです。

harryさん>ありがとうございます♪
朝はね、ご飯に限ります。瑞穂の国の人ですからねっ。
夕飯の残りのお惣菜とか、二、三切れのお刺身、糠漬けなどで
食べる家の朝ごはんは格別です。残り物ではありますが、
朝から妙にリッチな気分になって、力も湧いてくるというものです。(^^)v

それに、首都圏のシティホテルなら、パンも美味しいけれど、
田舎のビジネスって時々、食べたのを激しく後悔するほど、
不味~いパン…出てきませんか? (@_@;)
和定食のほうが、まだ、当たり外れの差が小さいような気がします。
…いざとなれば、納豆かけご飯とか、卵かけご飯でしのげますからね。 笑
by MORIHANA (2005-06-06 10:44) 

ひよこ豆

器がすばらしいです。
藍のものっていいですよね。
うらやましい。。
これから少しづつ集めていきたいです。
by ひよこ豆 (2005-06-08 12:04) 

MORIHANA

ひよこ豆さん>ありがと、です。
藍の染付けは、飽きないし、多少模様が違っているものを
並べても違和感がないので、「集めたがり」には、重宝です。
特に直径10cm前後の手塩皿はホントに使い勝手が良い
骨董屋さんの隅っこにたまに500~1,000円くらいで売ってたり
するのを見つけると、嬉しくてついつい買っちゃいます。 (^^ゞ
by MORIHANA (2005-06-08 12:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。