SSブログ

不思議の国へ、ようこそ [日常の食卓]

うさぎ好きの左党のみなさん、お待たせしました…!

左党を不思議の国へ誘う、味な野うさぎがこちら(↓)。

 

宮崎県児湯郡高鍋町の黒木本店の銘酒「野うさぎの走り」です。

原材料は、米、もち米、米麹のみ。

蔵でゆっくりと眠った米焼酎の古酒と、

もち米で仕込んだ焼酎をブレンドした42度の焼酎です。

ロックでいただくと、まさに草原を駆ける野うさぎの如き、

爽やかな酔い心地。焼酎は癖があって苦手…と思っていた

MORIHANAが焼酎のウマさに目覚めた1本です。

辛口の日本酒の味をさらにシャープにしたような

透明感のある、凛とした味わいに、驚きました。

 

クリアなお酒に合わせた透明の角ボトルに、

ちょっとひねった和風デザインもお洒落です。

なんと、ボトルの底には駆ける(踊る?)野うさぎが…。↓

真実は分かりませんが、一説ではこのボトルの底の

野うさぎは寝ている姿とか、何種類かあるとか。

瓶をコレクションする楽しみもあります。

 

シンプルなボトルのラベルにもうっすらと野うさぎ↓。

この鳥獣戯画タッチのイラストもlovely☆でしょ

美味しく、和風モダンなたたずまいで人気はうさぎ、

いや、うなぎのぼり、とか。

今では焼酎界のレアものになりつつあるらしく、

プレミアを付けて、2~3倍の値段で売っている店もあるそうです。

(ちなみに定価は、3,000円ちょっとだったと思います)

超有名な銘柄は、いつの間にか10倍くらいになっていることも。

…最も我が家では、正当な値段のものしか買いませんけどね。

 

>゜))))彡。・゜>゜))))彡。・゜>゜))))彡。・゜>゜))))彡。・゜>゜))))彡。・゜

 

焼酎人気の理由の一つに、個性豊かな味わいと

ボトルのお洒落さってのもあるのかも。。。と、最近思います。

例えば、↓の焼酎たち。

これら素敵なボトルは、いずれも芋焼酎。

焼酎のモロミを蒸留し、蒸留機から最初にタラタラッと

流れ落ちてくる「出はな」の焼酎、別名ハナタレが詰められた

スペ~シャルなお酒なのです。 ウフッ。

 

日本酒と同様、最初に搾った原酒の雫は

濃ゆ~い味わいと個性的な香りが楽しめるのが、特徴。

ちなみに、透明ボトルのハナタレは富の宝山で有名な西酒造製。

甘~く濃密な、ヴァニラの香りがします。味は、ラム酒に似ています。

マニアは、冷凍庫に保管し(アルコール度数が高いので凍らない)、

とろりと冷えたところをショットグラスでクイッと飲む…そうです。

 

まさに焼酎の旨み、香りのエッセンスを詰め込んだ1本

…だからなのか、こうしたお酒のボトルもまた

特注っぽい、意匠を凝らしたものばかり。

見ているだけでも楽しくなります。

 

ただし、アルコール度数は一様に40度以上ありますので、

普通の人は、チビチビと舐めるようにね。笑

飲みすぎると本当に「不思議の国」へまっしぐら、ですよぉ。

迷い込んだら出られなくなる…かもよ♪

 


nice!(6)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 12

femto

コレクションルームがあれば、瓶を収集したいです。
可愛いですよねぇ~~
お酒は早々に飲んでも、瓶で楽しめますねっ!!
by femto (2005-05-23 15:42) 

MORIHANA

makoさん、ありがとう。
ホントに近頃の瓶ときたら、お洒落なものが多くて、
ついついとっておきたくなります。でも、消費量も
それなりの我が家にあっては、収納場所が足りません。
そのへんに無造作に立てておくと、ホコリの巣になるし。
泣く泣く、処分しています。苦笑

野うさぎのボトルは非常にプレーンなので、
梅酒などの果実酒を保存するのにいいかも。
今年は、梅酒を漬けて、琥珀の液体をあの角ボトルに
詰めて、冷暗所で保存しよう・・・かしら? 
でも、保存する前に味見でなくなったりしてね。エヘヘ
by MORIHANA (2005-05-23 17:49) 

GRD

350mlの缶ビール1本で真っ赤になってしまう私ですが、このボトルはいいですね。ボトルの底で走り回っている野うさぎにnice!です。
by GRD (2005-05-23 21:23) 

MORIHANA

OMEGAさん、ありがとう。
ホントにこのボトルは可愛いです。
東区の新道そばにある「まるみ」という小さな酒店で
以前は、定価で売っていたんですが…。
日本酒と焼酎の品揃えがとてもマニアックです。
もしご近所なら、出かけてみてください。
by MORIHANA (2005-05-23 22:04) 

Baldhead1010

MORIHANAさんと差しでやったら、完全につぶされるなあ・・。
by Baldhead1010 (2005-05-23 22:09) 

MORIHANA

Baldheadさん、ありがとうございます。
エッ…、高知は酒豪の国ではないですか。笑
皿鉢料理囲んで、老いもわかきも、男女も一緒に
酒を楽しむと、この間TVでいっていましたよ♪
栗の焼酎、火振ダバダも美味しいですよね。(^^)v
by MORIHANA (2005-05-24 05:09) 

おぉ~ここにもうさぎが!ってところにうさぎちゃんがいるとこが
グッドですねぇ♪確かに鳥獣戯画風~。ちびちびの字体もなんか
素敵。家にあるいただきものの沖縄の泡盛・・・さすがに飲めなくて。
MORIHANAさんならあっという間かしら??
by (2005-05-24 09:42) 

maduta

焼酎好きなので、ためになります(笑)「野うさぎの走り」は試さねばっ!
ボトルもおしゃれなのが増えましたよねー。
とっておくと収拾つかなくなって捨てちゃうんですけど・・・。
最近うちで飲んでいる焼酎は、日本酒でおなじみの新潟の吉野川の焼酎。
純米焼酎吉野川「原酒」、原材料:米・米麹、44度です。なかなかですよ☆
by maduta (2005-05-24 12:09) 

MORIHANA

mabutaさん>nice&コメントありがとう。

「野うさぎ…」は見つけるのが大変かもしれませんが、
見かけたらぜひ、ゲットしてください。
食事をしながら飲むのにピッタリです。
私も「吉野川」焼酎版見つけたら、飲んでみます。
最近、焼酎ブームの影響か、日本酒の蔵でもずいぶん、
米焼酎を出していますよね。あの有名な「十四代」でも、
出しているようで、この間、外でご飯を食べた時に飲みました。
米の味がしっかりと残る芳醇な味わいでした☆
by MORIHANA (2005-05-27 09:38) 

MORIHANA

ぴぃぴぃさん>ありがと、ね。
泡盛も色んな味がありますので、
好みに合うものを見つけたら、これまた南国パラダイスな
気分を満喫できます。やはり、地の酒には地の肴の鉄則どおり、
ゴーヤチャンプルとか、ばら肉の煮込み(ラフティ)などにベストマッチ。
飲みにくければ、料理に使う手もあります。
ラフティの煮汁には大量に泡盛を使用するので、
ちょうどいいかもしれませんよ。 (^^♪
by MORIHANA (2005-05-27 09:43) 

harry

ハナタレのくだり、思わずたらっとこぼしてしまいそうなくらい旨そうですね。
濃く、しっかり作った蒸留酒、大好きです。
オートバイ仲間にダバダ、勧められました。
試してみようかなあ。まずは、野うさぎさんから。
by harry (2005-05-27 22:21) 

たろちぅ

黒木さんとこは、センスのいい瓶が多くてついつい買っちゃたり。
でも芋焼酎より泡盛のが好きなんだよなあ。
by たろちぅ (2006-07-12 06:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

なに見て跳ねる…?五月雨の朝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。